
<< ブランド詳細 >>
VIBERG(正式名称はフランス語読みの「ヴァイバー」。日本では英語読みのヴィバーグ・ビバーグ とも呼称されています。)…
創設者はスウェーデンからの移民であるED VIBERG。
1931年にカナダのブリティッシュコロンビア州にて作業靴や登山靴を販売する小売店としてスタート。
店舗裏で総合的な修理やソール交換などを始めたことからオリジナルの商品を製作するきっかけになりました。
その後1970年にEDとその息子である2代目の現オーナーGLENが加わり新しいロガーブーツを生産開始。 (GLENはアメリカ・ホワイツ社でも修行を積んでいます。)
店舗裏の工房で彼等のほか4~5人のカナダ人の職人達が革のカットや縫製の半分以上をいまだに一足一足手作業で仕上げており、日産30足ほどのペースで丁寧に生産されています。
現在でも高い評価を受ける彼等の製品は同じく北米のホワイツ・ウエスコと並び称されることも多く、カナダの森林警備隊への供給やアメリカFILSON社とのコラボなども行なっています。
<< 商品詳細 >>
カナダの森林警備隊などにも供給される質実剛健な作りで、同系統のWHITE'S・WESCOと並び称されるワークブーツメーカー、VIBERG/ヴァイバー・ビバーグ。
タフなワークブーツながらも均一で綺麗なステッチワークやコバの丁寧な仕上げが特徴でもあります。
こちらは同社定番のオックスフォードシューズ、LACE TO TOE OXFORD 。
モカブラウンのスムースxラフアウトスウェードのコンビネーションアッパー・ビブラム社#2021ソール・ブラスアイレットでカスタムオーダーしています。
EEワイズ。
UKサイズ表記のためUSAサイズよりハーフサイズほど大きめ。(例:VIBERG サイズ8=USA8.5=約26.5cm)
革紐とロウ引きコットンの平紐が付属。
MADE IN CANADA。
※一般的な革靴同様、スニーカーサイズ表示よりやや大きめのサイズ感。(スニーカーより1センチ程大きめ)
※おおよその実寸は、サイズ7:アウトソール全長29.7cm/最大幅11.3cm、サイズ8:アウトソール全長30.7cm/最大幅11.5cm。
※以下参考にしてください。【モデルデータ:175cm64kg、足のサイズ実測25.5cm、幅9.5cmで甲はやや低め】
こちらは7EEを着用。つま先は僅かに余裕が有り、幅は窮屈さの無い程よいフィッティングでした。
(普段はBIRKENSTOCKで靴下を履いて41、CONVERSEは8、NBの996は9D、1300&576は8.5D、
Allen Edmonds・ALDENは7.5E、WHITE'Sは7.5E、Parabootは7or41を着用。)